タイトルみたいな記事を読んだ方も多くいるのではないでしょうか?
私もその1人です。
理屈としてはエアコンは気温差があると稼働して多くの電気を消費するのでつけたり消したりするとその都度、大きく電力を消費してしまう。なのでエアコンをつけっぱなしにして部屋の温度を一定に保って消費電力を抑えるというものです。
一旦、設定温度に室温がなるとエアコンはアイドリングというか省電力で室温を保ってくれるんですね。
なので、私も試しにやってみました。夏に実験したんですが、電気代には大きくさが出なかったというのが正直な感想です。
詳細まで計算すると違いが出てくると思うのですが、感覚的にはそれほど差がないように感じました。
ただ、出かけて人が誰もいない家のエアコンをつけっぱなしにするという罪悪感はありましたね。
その反面、帰ってきた時にも涼しいというのは快適でした。
電気代が変わらないなら快適な方がいいような気もします。
ただ、何時間家をあけるかなどの条件によって変わってくると思いますので参考程度にするのがいいのではないかと思います。
今のエアコンはアプリで外出時にも操作できるので家に帰る少し前にエアコンをつけておくなんてこともできるので、便利になりましたよね。
今回の題名についてエアコンを実際に稼働させて検証している記事も色々と出ているのでそちらも確認いただき、ご自身でも試してみてはいかがでしょうか?