- 2023.06.07
住宅選びで忘れがちなポイント…それは風通しの良さ
住宅選びでは立地や間取り周辺の環境などをポイントを中心に探していると思うんですが、一軒家を購入してもう一つポイントがあることに気がつきました。 それはタイトルにもあるとおり「風通しの良さ」です 窓を開ければ風は入ってくるのは当然ですがどれくらいの風量があるか、また部屋全体に空気の流れが出来るかということを確認する必要があります。 なぜかというと夏の過ごしやすさにも直結しますし、何より湿気によるカビ […]
住宅選びでは立地や間取り周辺の環境などをポイントを中心に探していると思うんですが、一軒家を購入してもう一つポイントがあることに気がつきました。 それはタイトルにもあるとおり「風通しの良さ」です 窓を開ければ風は入ってくるのは当然ですがどれくらいの風量があるか、また部屋全体に空気の流れが出来るかということを確認する必要があります。 なぜかというと夏の過ごしやすさにも直結しますし、何より湿気によるカビ […]
家を建ってる時は色なことを次々と決めていく必要があるので忙しくしている人が多いと思います。 一戸建てでもマンションでも自分で選べるオプションがあったり、中古物件を購入して自分好みにイノベーションする場合も色々と自分で決めていくのって楽しいですよね。 私も自分や家族が満足できる家を想像しながら決めていくのってワクワクしていたのを覚えています。 家を建てる計画は土地の購入が決まってからだとだいたい半年 […]
一軒家を購入してお庭がついていればオシャレな感じに仕上げたい!って思います。 「芝をひこうか」とか「ウッドデッキを設置する」とか色々と考えますよね。 その中の一つに「枕木」を設置してアプローチのような感じで部屋とお庭をつなげるというものも出てくるのではないでしょうか。 私の中では郊外の静かでオシャレなカフェのイメージ。 そういう空間は落ち着きますよね。 そんな雰囲気に使用する枕木って自然の「木」だ […]
注文住宅で家を建てようとしている人や建売やマンション、賃貸で部屋を探している人、全員に共通して言えることですが、収納ってすごく大切ですよね。 そんなの当たり前だと思われるかもしれませんが、私の場合、実際に住んでみて「もっと収納があったらなー」ってことがこれまでありました。 家族ができて住んできたこれまでの賃貸のアパートで感じてきたことなので、自身が注文住宅を建築する際にも収納の位置や広さについて色 […]
注文住宅を建てることになるといろんなことを自分たちで決めていくことになりますが、一番大きい面積となるのが外壁ではないでしょうか。 外壁の種類はたくさんあるので色々と検討することになると思いますが、色もたくさんの選択肢の中から選びます。 この時に想像力を働かせて出来上がった家をイメージすることはその家の印象を決定する大切な決断となります。 この時に気をつけないといけないと思った私の実体験をお伝えしま […]